NFT

NFTは収益を上げられないのか!?利益を出すための5つのポイント

悩んでいる人
悩んでいる人
・NFTに関心を持っている!
・新たな副収入を手に入れたい!
・利益を上げるための最短ルートをみつけたい!

けど…NFTって稼げないんでしょ?

僕もNFTに取り組む前は「NFTに興味はあるけど、利益が出なくて時間を無駄にするだけじゃない?」と考えていました。

 

でもNFTを始めると、利益を得られるし最先端の技術に触れるワクワク感も味わえるんですよね!

 

さらに、現在のNFT市場はまだ規模が小さいため、ポイントをいくつか押さえることで簡単に稼ぎやすくなりますよ。

 

ぜひ、この記事を読んでNFTに関する知識を深めていきましょう!

 

NFTの取引には仮想通貨イーサリアムが必要なので、アプリダウンロード数日本NO.1のコインチェックで口座開設をすませてしまいましょう!

 

 

 / 最短5分で無料開設 \

 

NFTせどりの方法や収益の上げ方に関しては、以下の記事で詳細に説明しているのでぜひ、合わせてご覧ください!

>>>NFTせどりの手順とは?メリット・デメリット・やり方まで徹底解説!

Contents
  1. NFTで収益性に課題がある11の理由
  2. NFTで稼ぐことができる7つの将来性
  3. NFTで利益を出すための5つのポイント
  4. NFTで収益を上げる戦略3つ
  5. NFTで収益が上がらないと感じる人によくある質問
  6. まとめ:NFT転売で収益を上げることは難しいの?

NFTで収益性に課題がある11の理由

以下に挙げる11の理由が、NFTで利益が得るのが難しい要因となっています。

  1. 国内のNFTコレクターが少ない
  2. NFTは販売の競合が多い
  3. 詐欺・盗難・スキャムが存在する
  4. 手数料やガス代が高額
  5. 利益を上げるNFTの見つけにくい
  6. ITスキルがある程度求められる
  7. 価値が低下するリスクがある
  8. SNSプロモーション活動が不可欠
  9. 2023年の市場が沈静化しているから
  10. NFT時代に価値がつきにくいから
  11. 敷居が高いから
shunshun
shunshun
ひとつずつ詳しく見ていきましょう!

理由1:国内NFTコレクターが少ない

現在、日本国内のNFTを保有ししている人は約1~2万人くらいだと言われています。

 

日本の総人口の0.01%くらいの人しかNFTを所有していないため、出品者としては収益を得にくい状況ですね。

 

しかし、NFTは新しいテクノロジーであり、社会にどんどん普及していくとが考えられるので、急激に需要が増える可能性があります。

 

shunshun
shunshun
早めに始めて先行者として優位に立つチャンスかもしれませんね

理由2:NFT販売の競合が数多く存在する

先程説明した通り、国内でNFTを保有している人は、今のところそれほど多くはありません。

 

NFTを販売する人は全体の人口から見ると少なめですが、実際にNFTの需要が低いため販売する際には競合が多く存在している状態です。

 

加えて、最近は新たなNFTプロジェクトが頻繁にリリースされており、市場は供給過多となっています。

 

つまり、優れたプロジェクト以外のNFTは売ること難しい状況になっているのです。

アートだけのNFTは2023年5月現在はかなり供給過多で売れづらくなっていますね。

 

理由3:詐欺・盗難・スキャムが頻繁に発生する

NFT市場はまだまだ黎明期であり、詐欺やスキャムも少なくありません。

 

そのため、NFTの転売などで利益を得たいと考えている場合、詐欺的なプロジェクトのNFTを購入しないようにすることが大切です。

 

さらに、購入後にNFTが盗難に遭わないように警戒することも重要ですね。

 

下記のグラフは、詐欺被害に遭ったケースの数を示しています。2021年と比較して、2022年には詐欺件数が数倍に増加していることがわかります。

 

 

2023年は少し落ち着いている様子がうかがえますが、詐欺やスキャムから身を守るための防御力を高め、安全にNFTを取り扱いましょう!

 

盗難から身を守る

盗難を防ぐためには、以下のポイントに注意が必要です。

・公式サイトであることを確認する
・ウォレット(MetaMask)のシードフレーズを教えない
・知らない人からのDMなどを簡単に開かない
・甘い話に乗らない

このような盗難リスクが存在するため、稼ぎづらいと感じる人もいるようです。

 

理由4:手数料やガス代が高額

NFTを転売して利益を上げようとする場合、手数料やガス代について理解しておくことが重要です。

 

>>>イーサリアムのガス代とは何か?ガス代を安く抑える方法も詳しく解説!

 

NFTの購入や転売にはガス代とよばれる手数料がかかります。

 

転売で得た利益が、手数料を引いた結果損失になっていた」という事態を避けるためにも、注意しましょう!

 

理由5:利益を上げるNFTを探し出す難しさ

儲かるNFTプロジェクトを探すのはとても難しいです。

 

なぜなら、毎月のように新しいプロジェクトからNFTが発売されますが、長期的に価値を維持するものはほんの一部のNFTしかないから。

 

購入するNFTを選ぶときには、ロードマップを確認し、コミュニティの充実など将来性をチェックするべきです。

 

とらきち
とらきち
とはいえ、未来のことは分かりませんよね。

 

実際におすすめのNFTコレクションは以下の3つ。

 

①CryptoNinja Partners(CNP)

NFTトレードをスタートする際に、国内生まれのNFTコレクション『CryptoNinja Partners(CNP)』は見逃せません。

 

最初に0.001ETH(おおよそ250円)で登場したものの、現在価格で約30万円になっていますね。

 

ここまで参加者が多く、継続的な成長を遂げているNFTは、めったに存在しません。

 

CryptoNinja Partners(CNP)についてさらに詳しく知りたい方はこちらの記事をご参考くださいね!

>>>CryptoNinja Partners(CNP)とは?特徴・買い方を解説

 

②CNP Jobs(CNPJ)

CNPJとは、先ほどご紹介したCNPを派生させ、『CNPのキャラ×職業デザイン』をあしらったNFTコレクション。

 

CNPと深くつながりがあり、今後の展開にも大きく期待できるNFTなので、NFT転売の対象や、所持するのにはおすすめですね!

 

③Aopanda Party(APP)

APPとは、本業のアニメーターさんが代表を務めるNFTコレクションですね。

 

TikTokでバズっていて知っている方もいるかもしれません。

 

NFTのモチーフである『あおぱんだ』は、超人気で取引高の世界ランキング1位も獲得したこともあるので、おすすめですね!

 

理由6::ITスキルがある程度必要とされる

NFTを活用するには、一定のITスキルが必要とされます。

 

具体的には次のようなことを理解し、実践することが求められますね。

  • デジタル通貨の取引する
  • ウォレットを準備する
  • ブロックチェーンやガス料金の知識を持つ

 

デジタル通貨の購入方法やウォレットの準備が面倒だと感じるようであれば、NFT取引を始めるのは厳しいかもしれません。

 

使いこなすためにはITスキルが求められるので、難しいようであればやめておくのも一つです。

逆にデジタルスキルがあれば、チャンスをつかむこともできるというのがポイントですね。

 

理由7:価値が低下するリスクがある

NFTの価格はデジタル通貨を基盤としているため、価値が減少するリスクは存在します。

 

NFTは現在発展途上であり、小さな要因で価格が大幅に変動する傾向があります。

 

たとえば、10,000円で購入したNFTが翌日には5,000円になることも十分に考えられ、実際に価格の大幅な変動があるのが現状です。

 

NFT転売(せどり)のコツについては、以下の記事で詳しく説明していますので、ぜひ参考にしてください。

>>>NFTせどりの手順とは?メリット・デメリット・やり方まで徹底解説!

 

理由8:SNSプロモーション活動が不可欠

NFTアートを販売する際には、YouTube・ブログ・Twitter・InstagramなどのSNSでの宣伝が不可欠!

 

NFTがまだまだ新しいからチャンスといっても、自分のコレクションが認知されなければ売れることはありません。

 

しかし、宣伝活動がおろそかになっていることが多いです。

 

なぜなら『人々は常に目にするものに好感を抱く』から。

 

『単純接触効果』という心理学のテクニックの応用で、自分のコレクションをSNS等で何度も露出させることで、徐々にあなたのコレクションが認知され、いずれ購入者が現れるでしょう。

宣伝活動が中途半端だと、売れる可能性が非常に低くなることがいえるので、自分自身が宣伝担当となり、自分のNFTアートをしっかりとアピールしていきましょう。

 

理由9:2023年のNFT市場が沈静化しているため

2023年前半の市況は厳しい状況となっており、日本だけでなくNFT市場全体が低迷しています。

 

全てのNFT作品が値下がりしており、海外では価格が半分ほど下落しているものも多いですね。

 

ところが、実は日本は少しずつ市場が盛り上がり始めており、「LINE NFT」の登場が転機となるかもしれません。

 

とらきち
とらきち
日本から、NFTが盛り上がっていく展開に期待が持てるかもしれませんね!

 

理由10:NFT自体に価値がつきにくいから

「NFT」は世界中で注目を集めているものの、簡単にいえば『デジタルデータの所有権』を証明する技術に過ぎません。

NFT自体に価値はない

NFT化された「アート作品」そのものに価値がある

そのため、アート作品に価値が認められない場合は、もちろんNFT化しても価値のない作品となってしまいます。

 

理由11:高い敷居が立ちはだかる

NFTが稼げない原因の一つに、「敷居が高い」という問題がありますね。

 

NFTにトライするにはビットコインやイーサリアムなど「暗号資産」との関わりが不可欠でだから。

 

「暗号資産」を持っている人がまだ少なく価格の変動が大きいため、多くの人にとってNFTは敷居が高いものと感じられてしまいます。

 

よってNFTの購入者が増えず、マーケットの大きさが小さいため「需要と供給のバランスが崩れやすい」ことからNFTで稼ぐことが難しいと言われています。

 

実は、NFTは安いものだと200円程度で購入でき、リスクが低く、値上がりの可能性があるNFTが存在することが、意外と知られていないのです。

 

>>>NFTせどりの手順とは?メリット・デメリット・やり方まで徹底解説!

NFTで稼ぐことができる7つの将来性

NFTが儲かるかどうかを考えるにあたって、NFTの将来性を7つの視点から確認しておきましょう。

それぞれ順に解説していきますね!

  1. 全世界が注目する革新的技術
  2. 金融庁でも議論が進んでいる
  3. 国内でも注目度が上がってきている
  4. 企業や有名人のNFT業界参加がすすでいる
  5. Play To Earnゲームの人気が高まっている
  6. 世界で唯一の価値を持つことができる
  7. 相互運用性がある

未来1:全世界が注目する革新的技術

NFTの世界での取引高は、2021年が251億ドル、2022年が247億ドルでした。

 

日本ではまだ知名度が低いものの、世界中で活発に取引されています。

 

実際に、NFTに関する検索数は増加傾向にあります。これは、日本国内でもNFTに対する関心が徐々に高まっていることを示しています。

今後、日本市場でのNFTの広がりにより、さらなる取引機会や新たなビジネスモデルが生まれることが予想されます。

 

ただし、投資や転売にはリスクが伴うため、慎重に情報収集を行い、自己責任で取り組むようにしましょう!

未来2:金融庁でも議論が進行している

日本の金融庁では「デジタル・分散型金融への対応のあり方等に関する研究会」が発足し、NFTをはじめとする暗号資産やDefiなどのweb3.0全般について議論が行われています。

 

アメリカではFTX事件を受けて、向かい風が吹いている中で(2023年前半現在)、日本政府は、世界の動向に対応し後れを取らないよう努めているなどいい風が吹いています。

 

このような取り組みは、NFTや暗号資産に関連するビジネスや技術の発展を後押しし、日本の市場におけるNFTの広がりにつながることが期待されます。

 

ただし、規制環境が変化することも予想されるため、NFTや暗号資産に関わる人々は適切な情報収集を行い、変化に対応できるように注意が必要です。

未来3:国内でも注目度が高まっている

主要なSNSプラットフォーム、例えばTwitterやInstagramがNFT機能を導入したことで、日本国内でもNFTについての認知度が徐々に高まってきていると感じられますね。

 

さて、NFTに関する知識と所有状況についてですが、MMD研究所が実施した調査によれば、NFTについて知っている人の割合が30.8%に達していることが明らかになりました。

 

年代によって差はありますが、認知度は高まっています。(年代別のグラフは以下の通り)

引用:MMD研究所

 

 

ただ、その中でも「名前は聞いたことがあるけれど、詳しい内容は分からない」という方も含まれているので、その点には注意が必要ですね。

 

また、実際にNFTを保有したことがある人は、全体の10%未満という結果が出ています。

 

とは言え、最近ではテレビなどでもNFTの紹介が増えてきていることから、これからさらに認知度が上がることでしょうね!

 

shunshun
shunshun
以上のことから、NFTの将来性は高い言えます。

ただし、NFT転売で利益を上げるためには、適切な戦略やリスク管理が重要です。

 

投資や転売にはリスクが伴うことを理解し、自己責任で取り組むようにしましょう。

未来4:企業や有名人もNFT市場に参入している

大手企業や著名人が続々とNFT市場に参入している現状を目の当たりにしていますね。

 

いくつかの参入している企業や有名人をご紹介しましょう。

◎企業

メルカリ、LINE、電通、博報堂、UUUM、CyberAgent、KONAMI、SQUARE ENIX、吉本興業、楽天、JR西日本、NTTドコモ、GMOインターネット、SBI、mixi

 

◎有名人

関口メンディー、西野亮廣、田村淳、香取慎吾、ももクロ、小室哲哉、北島康介、広瀬すず、レイザーラモンHG、たむらけんじ

 

このように大手企業や人気著名人がNFT市場に次々と進出しています。

 

参入の背景には、NFT市場が今後大きく拡大するという予測があり、2027年までに約1兆円にも達すると言われています。(5年間で400%以上の伸び↑)

 

これらの企業や有名人の動きを追って、今後も多くのユーザーがNFT市場に参入してくることは確実でしょう。

 

個人として早めにNFTについて知識を深めて市場に参入することで、恩恵を受けることができるはず。

 

NFT副業にして稼ぐ方法については、以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひご覧ください。

>>>【大注目!】おすすめのNFT副業5選!

未来5:Play to Earnゲームの人気が高まっている

Play to Earn(遊んで稼ぐ)』ゲームの普及もNFTの人気に拍車をかけています。

 

『Play to Earn』とは、ゲームを楽しみながら仮想通貨を稼ぐ方法。

 

例えば、日本でも『歩いて稼ぐ』「STEPN」の大ヒットによって、ゲームを通じて仮想通貨を得ることが可能だということが証明されました。

 

「Play to Earnゲーム」では、NFTアイテムやを所有し、販売することで収益を得られることが多く、NFTに触れる機会が自然な形で実現できるのでユーザーも日々増え続けています。

 

特に東南アジアでは、「Play to Earnゲーム」で生計を立てる人々が増えており、この流れは新興国などから世界中に広がっていくことでしょう。

Play to Earn」ゲームはメタバースと相性がよく、メタバースの需要が増えれば、相乗効果によってNFTの人気もさらに高まることが予想されます。

 

おすすめのNFTゲームについていくつか記事を書いているので、よければ参考にして遊んでみてください。

>>>Aglet(アグレット)とは?稼げるのかを徹底検証
>>>招待コードあり!キャプテン翼RIVALSの特徴・始め方を解説!

とらきち
とらきち
早めにNFTの世界に足を踏み入れ、その恩恵を受けよう!

未来6:世界で唯一の価値を持つことができる

NFTは、ブロックチェーン技術を活用して世界で唯一無二の「一点もの」を保証しています。

>>>初心者必見 超わかりやすい仮想通貨とブロックチェーン

 

これまで、「一点ものの価値」は、絵画や骨董品など実物のものに限られ、その価値を証明する仕組みは存在していませんでした。

 

しかし、NFTの登場により、形のないデジタルデータにも価値を与えることが可能となりました。

 

このため、NFT作品は希少性から価値が上昇する傾向にあり、将来の利益を見込んで今からNFTを購入する人が増えています。

 

shunshun
shunshun
将来性を見極められるかが一番のポイント!

 

また、Twitter上で購入したNFTをアイコンとして使用する人も増えてきました。

 

そのメリットはひと目で自分の趣味や所属するコミュニティを伝えることができることですね。

 

このように、NFTは「世界で唯一の新しい価値の創造」や「コミュニケーションの手段」として、多くの人々に受け入れられています。

未来7:相互運用性の利点がある

NFTはミント(作成)された瞬間から、いくつものデジタル財布やマーケットプレイスで取引が行えるようになるという魅力があります。

 

その理由は、NFTの仕組みに一貫した基準が適用されているからです。

 

この基準に従って作られたNFTであれば、どのNFTも異なるプラットフォーム内で扱うことが可能になるのです。

 

例えば、ピカチュウ(ポケモン)をファイナルファンタジーの世界に連れてきて、一緒にキャラクターとして戦わせることが可能になるというようなイメージ。

 

NFTであれば、様々な使い方が可能になる可能性を秘めているということ。

 

購入したNFTをメタバース上で展示したり、他者にレンタルしたりして利益を得るなど、今後、色とりどりの用途が考えられています。

NFTで利益を出すための5つのポイント

NFTで利益を出すために、以下の5つのコツを意識すると良いと思います。

  • アローリスト(AL)を入手する
  • インフルエンサーが運営するDAOのプロジェクトから出るNFTを買う
  • list率が低く売買が活発なNFTを買う
  • 長期投資をする
  • giveaway企画への参加を検討する

「順番に解説しますね」

ポイント1:アローリスト(AL)を獲得する

NFTは発売時に「アローリスト(AL)」という優先購入権が配布される場合が多いです。

 

ALを手に入れることができると、値上がりする前の発売価格で購入できるため、転売時に利益を出しやすくなります。

無料でミントしたものが、数十万円位なるというケースはALを保有しているかどうか。「ALの入手がいかに大切か分かりますね!

今からでも、まだまだ先行者利益をえられるタイミングですよ!

>>>NFTのAL(アローリスト)とは?おすすめの入手法や注意点も解説します!

 

ポイント2:インフルエンサーの運営するDAOから出るNFTを選ぶ

NFTを購入するときに、運営者やDAO(コミュニティ)の様子をリサーチしておくのがおすすめですね。

 

なぜなら、現状のNFTの価値は「運営者の発信」や「コミュニティの活発さ」などが決めるといっても過言ではないからです。

 

Twitterフォロワー数が50万人を超え、日本人NFTのインフルエンサーであるイケハヤさん

(@IHayato)が関わる、日本で最も大きなDAOである「Ninja DAO」のコミュニティは必見!

 

DAOの規模はとても大きいので中でも参加者が常に書き込みをしていて、情報を追うのが大変なほどです。

 

shunshun
shunshun
「人気インフルエンサーがいるDAOから生まれるプロジェクトは強いですよね」

>>>CryptoNinja Partners(CNP)とは?特徴・買い方を解説

ポイント3:リスト率が低く、取引が活発なNFTを選ぶ

NFTを購入するときに、最も簡単な指標(データ)は「list率」と「アクティビティ」です。

 

要するに、売ろうとしている人が少なく、売買が毎日のように発生しているコレクションは価値が上がりやすいわけですね。

 

・list率が低い ・取引が活発

先述した「CryptoNinja Partners(CNP)」は、上記が揃っているので常に注目を集めています。

ポイント4:長期的な投資視点を持つ

保有しているNFTの価値を高めたいなら、「長期投資」を心がけるのが良いと思います。

 

NFTの価値は「売る人(供給)が多ければ下がり、買う人(需要)が多ければ上がる」という特徴があります。

 

株と同様に、一時の価格ではなく長期的に安定するNFTを保有することを心がけた方が損をする確率も低くなるでしょう。

 

shunshun
shunshun
すぐに売らずに長期投資できるようなNFTを探していくのがポイントですね。

ポイント5:giveaway企画への参加を検討する

NFTのGiveawayとは、NFTコレクションの宣伝のために「無料」でNFTアートをプレゼントする企画のこと。

 

多くの企画がツイートの「フォロー」「いいね」「RT」を求められることが多いですね。

 

とらきち
とらきち
#giveawayで検索するといいですよ!

 

Giveawayに当選した場合は無料でNFTアートを入手することができるので、NFTに興味があってもあまり予算をかけられない場合は、Giveawayに応募してみると良いでしょう。

shunshun
shunshun
運よく当選できるかもしれませんね。

NFTで収益を上げる戦略3つ

NFTはせどりや販売以外でも儲ける方法があります。

  • NFTブログで稼ぐ
  • NFTゲームで稼ぐ
  • web3.0サービスで稼ぐ

「順番に解説しますね」

戦略1:NFTブログで稼ぐ

ブログには「アフィリエイト」という仕組みがあり、簡単に言うとブロガーが読者に何かのサービスを紹介料して報酬として得ること。

 

ほぼすべてのブロガーがアフィリエイトで収益を得ています。

>>>【おすすめ厳選】アフィリエイト超おすすめASPは4社!

 

NFT関連のブログなら、「仮想通貨取引所の口座開設」や「税金計算ツール」「仮想通貨のハードウォレット」などの案件を使っている人が多いですよ。

 

詳しくは「NFTアフィリエイトで月1~5万円稼ぐ方法」で解説していますので、ぜひお読みください。

>>>【初心者でも狙える!】NFTアフィリエイトで月1~5万円の稼ぎ方

戦略2:NFTゲームで稼ぐ

NFTを使ったゲームをプレイすることでも稼ぐことができます。

 

NFTゲームは、以下のように数多くの種類があります。

  • The Sandbox
  • STEPN
  • Axie Infinity
  • キャプテン翼RIVALS
  • 資産性ミリオンアーサー(LINENFT)

多くの場合、NFTゲームで稼ぐためには初期投資が必要です。

 

しっかりとゲームが持続可能性があるか見極めることが大切ですね。

「無料で始められるゲームはないの?」

もちろん無料で始められるゲームもありますよ。

 

例えば無料で始められて稼げるゲームとしては、「Aglet」「Sweatcoin」などが有名です。

>>>Aglet(アグレット)とは?稼げるのかを徹底検証

 

AgletやSweatcoinは歩くだけでSWETという仮想通貨が貯まるので、健康になりながら稼げちゃいますよ!

戦略3:web3.0サービスを活用して稼ぐ

web3.0には様々なサービスがあります。

 

例えば、Braveブラウザは「web3.0時代のブラウザ」といわれており、使うだけで仮想通貨BATを貯めることが可能です。

 

ネット検索をするだけで稼げるなんて、使わないなんて損ですよね。

 

shunshun
shunshun
Braveブラウザは無料で使えるので、ぜひお試しください!

 

NFTで収益が上がらないと感じる人によくある質問

NFT転売が儲からないと思っている人によくある以下の質問にお答えします。

  • NFT転売は違法なのではないでしょうか?
  • 転売におすすめのNFTは?
  • NFTを所有することで何ができるの?
  • NFTを所有する際の注意点は?

「順番に解説しますね」

質問1:NFT転売は違法なのではないでしょうか?

結論、違法ではありませんよ。

 

NFT転売で儲けようと思うなら、購入するコレクション選定は重要です。

 

質問2:転売におすすめのNFTは何でしょうか?

さきほどご紹介した「CNP」「CNPJ」「APP」はNFT界隈で人気のプロジェクトですね。

 

これらのNFTは相互に関係性があり、周囲からの信頼は高いです。

 

とはいえ、投資はDYOR(自己責任)でお願いしますね!

 

質問3:NFTを所有するとどのようなことができるのでしょうか?

この結果から、以下の10項目が挙げられます。

  • 転売ビジネスで利益を得る
  • SNSのプロフィール画像
  • 投資先として扱う
  • 収益性のあるゲーム
  • メタバース内のアバターアイコン
  • オンラインミーティング
  • NFTコレクションで自慢する
  • 保有者限定の入場チケット
  • お金を借りる際の担保として

NFTは単なる投資先というだけでなく、日常生活でも活用できる素晴らしいものなのです。

NFTを所有する際の注意点は?

NFTの保管方法に注意してください。

 

さきほども説明しましたが、詐欺師による盗難被害が多発しているからです。

 

最も安全な保管方法は、『ハードウェアウォレット』の使用です。

 

まとめ:NFT転売で収益を上げることは難しいの?

今日は「NFT転売は儲からないのか?」というテーマで解説しました。

NFT投資はたしかに難しいという側面もありますが、先述したコツを抑えればわりと儲けることができると思います。

  • アローリスト(AL)を入手する
  • インフルエンサーの発信に注目する
  • 運営やDAOが活発なNFTを買う
  • list率が低く売買が活発なNFTを買う
  • 長期投資をする

NFTは安いものなら数百円から購入することができます。

この数百円がうまくいけば数十万~数百万円にまで跳ね上がると思うと夢がありますよね。

NFTの取引には仮想通貨イーサリアムが必要なので、アプリダウンロード数日本NO.1のコインチェックで口座開設をすませてしまいましょう!

 

   / 最短5分で無料開設 \